会社概要

【会社名】
有限会社 五木屋本舗

【代表】
代表取締役社長 橋本 貴也

【所在地】
〒868-0203 熊本県球磨郡五木村丙635-3

【電話番号】
0966-37-2022

【FAX】
0966-37-2023

【創業】
平成3年7月1日

【会社設立】
平成5年6月15日

【資本金】
300万円

【事業内容】
五木特産品の製造・販売・卸業(山うにとうふ・豆腐の味噌漬等)
通信販売・インターネット販売
飲食業(そば・うどん・田舎料理・豆腐料理等)

【従業員数】
30名

【関連会社】
五木久領庵(旧かやぶき茶屋)
五木茶屋
五木堂本店(菓子製造業・麺類製造業)
五木屋本舗 熊本城店
五木屋本舗 人吉店店
五木屋本舗 熊本空港店

【取引銀行】
肥後銀行

【会社沿革】

1991年 平成 3年  子守唄公園で「五木かやぶき茶屋」創業

1992年 平成 4年  五木村特産品の販売を開始

1993年 平成 5年  五木村久領に工場を新築 「有限会社 五木屋本舗」を設立

1995年 平成 7年  卸先の販路拡大を本格的に開始

1996年 平成 8年  新タイプの豆腐の味噌漬「山うにとうふ」を開発、販売
          販路開拓のため、物産展への出店を始める

1997年 平成 9年  通信販売と産地直送の充実を図る
          お歳暮、お中元の販路拡大を開始

2001年 平成13年  自社ホームページ及びショッピングサイトを開設

2003年 平成15年  「五木かやぶき茶屋」を新店舗に移転
          「五木久領庵」に屋号を一新

2004年 平成16年  「五木屋本舗」本社を移転。新工場を設立
          「木綿豆腐」、「ざる豆腐」の製造を開始

2007年 平成19年  「豆腐ちーず」「山うにとうふ しそ味」「山うにとうふ 黒ごま味」を新発売

2008年 平成20年  「豆腐味噌漬 まちかね」「とうふのみそ漬」を新発売

2010年 平成22年  「燻製豆腐」「柚子豆腐」「くちどけ豆腐」「寄せ豆腐」を新発売。

2011年 平成23年  直営1号店「五木屋本舗 熊本城店」オープン
          熊本城店限定商品「山うにとうふ燻桜」を新発売

2012年 平成24年  「スモーク豆腐チーズ」新発売。『熊本県優良新商品金賞』受賞

2014年 平成26年  熊本駅新幹線口『えきマチ1丁目熊本西館』に直営2号店「五木屋本舗 熊本駅店」をオープン
          球磨焼酎と豆乳をブレンドした業界初のリキュール「豆雪姫」新発売

2015年 平成27年  「山うにキューブ」6種味を新発売

2017年 平成29年  「スモーク豆腐チーズキューブ」「豆腐ちーずキューブ」を新発売
          熊本駅店リニューアルオープンに向け改装を開始

2018年 平成30年  熊本駅新幹線口『肥後よかモン市場』に「五木屋本舗 熊本駅店」をリニューアルオープン
          熊本県人吉市内に直営3号店「五木屋本舗 人吉店」をオープン

2019年 令和元年  「手作り油揚げ かりふわ」を新発売

2022年 令和 4年  「かりふわ蒲焼だれ仕込み」を新発売

2023年 令和 5年  肥後よかモン市場内の「五木屋本舗熊本駅店」を閉店
          阿蘇くまもと空港旅客ターミナルビル内に「五木屋本舗熊本空港店」をオープン

2023年 令和 5年  橋本貴也が事業を継承し経営者交代

2025年 令和 7年  「山うにとうふわさび味40g」を新発売

インターネット注文・営業カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 担当者不在

営業時間
9:00~18:00(日曜定休日)
・頂いたご注文はご注文日の翌日に、担当者が確認後、個別にご確認メールをお送り致します。翌日が定休日や担当者不在日の場合は、翌営業日以降のご連絡となります。
ご注文の混雑状況により、ご連絡に遅れが生じる場合がございます。
・定休日や担当者不在日に頂いたご注文・お問合せへの返信は、翌営業日以降となります。